資格取得可エネルギー・ヒーリング通信講座(オンライン動画)はこちらをクリック

決してなくならない幸せを手に入れる方法

決してなくならない幸せを手に入れる方法

ずっと幸せを探し求めているのに、なかなか思ったように幸せになれないと感じている時に、

  • 心から幸せになるためにはどうしたらいいのか?
  • 他人、お金、環境に依存しないで、心から幸せをかみしめるにはどんなことを意識したらいいのか?
  • 幸せになるためのおススメのサプリ等はあるのか?

等について、私自身の経験をふまえて、まとめてみました。

心から幸せになるのは私たち一人一人の本質です。

私と同じように、心からの幸せを求め続けている方の少しでも参考になればと思います。

一緒に頑張っていきましょう。

この記事は、ヒーリング・ラジオ「決してなくならない幸せを手に入れる方法」の台本です。
ヒーリング・ラジオは、こちら(▼)からお聴きいただけます。

決してなくならない幸せを手に入れる方法

岩本幸子のヒーリング・ラジオ。
「第18回目の今日は決してなくならない幸せを手に入れる方法」についての話です。

こんにちは。
岩本幸子です。

「幸せになりたい。どうしたら幸せになるか?」って思っていませんか?
実は私は、ずっと幸せになりたいと思っていました。

お金があったら幸せになれる?
恋人や家族に愛されたら幸せになれる?
仕事で成功したら幸せになれる?

どれも正解ですが、同時にどれも不正解でした。
というのは、お金や他人や成功は、手に入れた一瞬は幸せになれるけど、永久的には続かないんです。

無知な私は、外側の目に見えるものを手に入れれば、幸せになれるのだとずっと思っていたのです。
そのため、ずっと幸せを探し求めていても、手に入れることができなかったのです。

決してなくならない幸せを手に入れた方法

ではどうしたら、幸せを手にすることができるでしょうか?

今回は、私が数十年、苦しみの中から、自分をヒーリングしながら、決してなくならない幸せを手に入れた方法をお話ししたいと思います。

結論から言うと、幸せになるには好きなことをすると良いです。

でも、疲弊し過ぎているとそれすら見つけるの難しいので、

  1. 嫌なことストレス多いことをまずリスト化します
  2. 時間かけながら少しづつ嫌なことを止めるか、変えていきます
  3. ストレス減ると元気回復していきます
  4. 好きなことを始められる

って感じで進めると良いです。

ストレスとホルモンの関係

実際に、ストレス過多の環境にいると、体内でコルチゾールというストレス・ホルモンが生産されます。

コルチゾールは、アドレナリンと同様に作用して、緊急時の火事場のバカ力としてその時に一瞬だけ力を発揮できますが、体内に蓄積して、疲れだるさなどの症状を引き起こします。

ストレスの多い環境に身を置き続けると、コルチゾールが上昇して、どんどん体が元気をなくしてしまいます。

その結果、好きなことやりたいことがあっても、行動に移せない、やる気が起きない、自分はダメなんじゃないか、不安、といった悪循環にはまっていきます。

このストレスの環境下だと、ヒーリングをいくらしても、焼け石に水なんです。

だから、何よりも先にストレスを感じている仕事、人間関係などを止めること、変えることが、何よりも大切なんです。

コルチゾールを減少させるサプリ

ちなみに、コルチゾールを減少させるには、オルニチンやオメガ3オイルなどのサプリが効果がありますよ。

気になる方は試してみてください。

オルニチン:https://amzn.to/2XHq3nv

オメガ3系オイル:https://amzn.to/3jAPhLY

なかなか変化を起こせない理由は変化に対する恐れ

とはいえ、変化を起こすのは、大変です。

簡単に変えられるなら、最初からストレスの環境なんて選んでいないと思います。
では、わかっているけど変えられないのはどうしてでしょうか?

もしかしたら、嫌なのに続けていてストレスになっているその下には、

  • 自分が我慢すれば問題ないんじゃないか
  • お金がなくなるのが怖い
  • この人に嫌われると生きていけない

という恐れがあるかもしれません。

恐れは、自分が傷つかないように守ってくれるのですが、大きすぎると、自分の本当の可能性を閉ざしてしまいます。

もう少しわかりやすく例えると、恐れは、広い草原にある小さなコンクリートの部屋のようなものです。

コンクリートの部屋の中にいれば、外にいる野生の獣や嵐から守られますが、同時に、広々とした草原の空気や温かい太陽を直接感じることができません。

コンクリートの部屋の内側だけが安全だと感じているので、自分が外でどれだけ速く走ることができるのか、外にある美しい花々のにおいもかぐことができません。

コンクリートの部屋からは、外の青空や太陽の光を見ることもできないんです。

ストレスを感じているというのは、心のどこかではこのコンクリートの部屋から出たい、と知っているからなんです。

そして、外に出たいという思いは、とても自然な心の変化なのです。
導かれるままに、受け入れていきましょう。

コンクリートの部屋の外に出て、青空の元、深呼吸をして、太陽の光輝く方向に、ゆっくりと歩いていきましょう。

ストレスを減らすリスト作りで無理なく変化を起こしていく

とはいえ、いきなりはコンクリートの部屋から出るのも難しいので、時間をかけながら、コンクリートの部屋から出る準備をするんです。

それが、ストレスのリストを作って、ストレス項目を減らす抱えていく方法です。

これなら、自分のペースで、ゆっくり変化をさせる方法なので無理がないです。

私も、ずっとストレス過多の生活をしていました。

私の場合、

「我慢して好きじゃないことをやらなければいけない、そうしないとだめなんだ、できない自分は悪いんだ」

といった強い思い込みがあったんです。

でも、ストレスはどんどん強くなって、その内に身体が思うように動かなくなってしまったんです。

そして、健康になろうと自分と向き合ううちに、

「ああ、我慢しなくていいんだ」

と気が付いて、ストレスなことを止められました。

その間、3,4年くらいかかったと思います。

時間かかりました。
でも、ゆっくりでも、どんなに時間かけても、変化に挑戦することは、決して恥ずかしいことではないんです。

そのことに気づけて本当に良かったです。

だから、もし、今、幸せを感じられなくても大丈夫です。

それは決してダメなことではないし、恥ずかしいことではないんですよ。

好きなことをしたら幸せになれる

最後に、なぜ好きなことをしたら幸せになれるかということにも触れておきたいと思います。

好きなことをすると、ワクワクしますね。
このワクワクが、幸せホルモン、ドーパミンの分泌を促してくれるのです。

一方で、ワクワクしている人というのは、オーラが輝いています。
この輝きというのは、天恵、エッセンスと言われる生まれる時に神様があなたに与えてくれたものなんです。

また、ワクワクしている時は、恐れがない状態です。
恐れがないから、不安や怒りとも無縁です。

そのため、ワクワクしていると、自分の中にある神様からの贈り物をそのまま感じられ、自分のハイヤーセルフとのつながりも強く感じられるようになります。

その延長上には、自分はなんのために生まれてきたのかといった人生の使命にもつながっていきます。

スピリチュアルを学んで、一生懸命考えてもわからなかった生きる意味や目的が、とても自然にわかるようになっていくんです。

好きなことをすることは、決して、わがままではありません。
むしろ、自分を最大限に活かすことにつながるのです。

そして、その答えは、誰に中にもあります。

時間かけて、自分が本当に求めている人生の過ごし方を見つけていきましょう。
誰でも最初からうまくいかないんです。

上手くいっている人は、それ相応自分と向き合っているはずですよ。
だから、今からではもう遅いんじゃないかなんて思わなくて大丈夫です。
変わろうと思った時が、その時です。

人生を幸せにしたいなら、年齢関係なく、いつからでも、誰でも、変われるんです。

決してなくならない幸せを手に入れたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

おしまい

岩本幸子のヒーリング・ラジオ。

この番組ではヒーリングの体験談、おもしろ話、チャネリング、瞑想等の情報を思いついたときに気楽にお話ししています。

今回も最後までお聴き下さってどうもありがとうございました。

また次回まで、どうぞ楽しみにしてお待ち下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です